名古屋シティマラソン2019の詳細
以前は名古屋ハーフマラソン、名古屋シティマラソンという名前で毎年11月に行われていました。ハーフマラソンは21.0975km、シティマラソンは10.5km、チャレンジランの部があり、1985年から2010年までおこなわれていました。
2012年からはマラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知として、名古屋ウィメンズマラソンと名古屋シティマラソンの同時に開催されるようになりました。時期は毎年11月ではなく毎年3月へ変更しています。
名古屋シティマラソンは、ハーフマラソン、クオーターマラソン、チャレンジランが行われています。
大会名 | 名古屋シティマラソン2019 |
---|---|
主催 | 名古屋市、名古屋市教育委員会、 名古屋市教育スポーツ協会、中日新聞社 |
開催日 | 2019年3月9日(土)、3月10日(日) |
会場 | ナゴヤドーム(愛知県名古屋市) |
種目 | 1)ハーフマラソン(男女) 2)クオーターマラソン(男女) 3)チャレンジラン |
開催日時 | [チャレンジラン] 2019年3月9日(土) ①9:30スタート ②12:15スタート [ハーフマラソン、クオーターマラソン] |
コース | 1)ハーフマラソン(21.0975km) 【ナゴヤドーム~白川公園 (日本陸上競技連盟、 IAAF/AIMS公認コース)】 2)クオーターマラソン(10.5km) 3)チャレンジラン |
定員 | [ハーフマラソン]一般 8,700人 [クオーターマラソン]一般 4,400人 [チャレンジラン]3,000人 |
募集期間 | 2018年10月10日(水)午後8時〜10月16日(火)午後11時59分 |
公式サイト | http://city-marathon.nagoya/ |
コースの概要
ハーフの部
名古屋ドームから白川公園
制限時間は3時間以内
コースの高低差はほとんどなく、スタートからゴールまでほぼ平坦なコースです。
クオーターの部
名古屋ドームから瑞穂陸上競技場
制限時間は1時間40分以内
スタートから8キロ過ぎまではハーフマラソンと同じコースを走りほぼ平坦ですが、ハーフマラソンと別れた後のラスト2キロは若干の登りです。
チャレンジランの部
ナゴヤドーム敷地内特設コース (屋外駐車場~1周約1kmのコースを周回しチャレンジラン特設フィニッシュゲートがゴールとなります)です。
ハーフマラソンのランナー目線の大会、コース
詳細(以前走ってみてのアドバイス)
エントリーについて
名古屋シティマラソン2019のエントリーは2018年10月10日からでした。募集人数は合計10000人で先着順(定員となり次第募集終了)となります。
翌日の10月11日には募集終了となりましたので、もし来年参加を予定してる方は募集開始直後にはエントリーを完了させたほうがいいと思います。
詳細は公式サイトを参照下さい。
http://city-marathon.nagoya/
大会受付について
2019年2月中に、ランナー受付の案内が郵送されてきます。ランナー受付は、ナンバーカード(ゼッケン)、参加賞等の配付と、マラソンフェスティバルの案内が受けられます。ランナー受付の期間は、2019年3月8日(金)、9日(土)の2日間で、大会当日の受付はできません。
場所は名古屋市東スポーツセンターです。
8日(金)は12:00~20:30、 9日(土)は10:00~19:30の間のみの受付時間ですので時間を間違わないように気をつけてください。
この期間に、名古屋ドームではマラソンフェスティバルが開催されています。マラソンフェスティバルでは、いろいろな方のトークショーや、スポンサー企業のブースがあり、試供品も沢山配っていますのでランナー受付の後にでも立ち寄ってみると楽しめると思います。
比較的大会前日の昼からはイベントが多いとおもいます。
大会当日について(スタートまで)
大会当日はスタート地点である名古屋ドームへ直接向かいます。前日のランナー受付でもらったゼッケン、計測タグを確認し、身につけて荷物預けます。た同時開催されているウィメンズマラソンのスタート時間までには荷物預けは終わらせておくことをお勧めします。
この時期は天気にもよりますが、比較的暖かく風が無ければ半袖でも外で待つことも苦になりません。また、荷物を預けた後は名古屋ドーム内にて待機も可能です。
スタート前のトイレは、ウィメンズマラソンのスタート直後にスタート前整列場所近くのトイレへ行くのが待ち時間がかからないと思います。そのあとは決められた、整列位置へ向かいましょう。30〜40分でスタートになると思います。
大会当日(スタート〜ゴール)
スタートは名古屋ドームとイオンの間の道からになります。スタートの号砲は名古屋市長です。時々面白い話をします。しっかり話を聞いてみると名古屋あい、ドラゴンズあいが伝わってきます。
スタートから2キロ位は混雑して走り辛い状態になります。整列ブロックにもよりますが最後のブロックが動き出すまでは5分から10分位かかります。
2キロから8キロ当たりまではひたすら直線となり、道幅も広くマイペースで走れます。天気が良い日ならば、気温が上がる為なるべく日差しを避け日陰を走るように心がけて走りましょう。また、エイドも後半は混み合っているので前半はきっちりとることをお勧めします。
8キロから11キロ当たりでは折り返し地点を含め比較的日陰を走ります。気温にもよりますが、体温の低下に気をつけて走ります。
11キロから16キロ当たりでは、先行したウィメンズマラソンのランナーに追いつき始める区間です。コース上が混み合ってきて、エイドもランナーが溜まっている場所もあります。比較的ウィメンズ優先の雰囲気があり、水分補給に苦労する場合もあららます。この辺りではハーフマラソンのランナーはコースの右側よりを走るように指定されます。
16キロからゴールでは、完走時間が1時間30分から40分位のランナーではコースの反対側にウィメンズマラソンの先頭集団とすれ違います。今年は東京オリンピックのマラソン選手を選ぶための、マラソングランドチャンピオンシップシリーズ(MGCシリーズ)出場権獲得を目指すランナーも出場するので、実力のある女子選手を間近に見ることも出来ると思います。
ゴールの白川公園では荷物を受け取り解散です。
宿泊
遠方からお越しでご宿泊の方は、下記からご希望の宿をお探し下さい。
勝川脳神経クリニックのスタッフと一緒に走りませんか?
マラソンを通して健康づくり、走ることの喜び、達成感を分かち合い、一緒にマラソンを楽しみましょう!
マラソン部への参加は無料!
部員になる事で得られる特典も用意しています。
ふるってご応募下さいませ。