新春春日井マラソン大会に参加しました

新春春日井マラソン大会2019
今日は、愛知県の春日井市で開催された第37回新春春日井マラソン、競技の部10kmに参加してきました。会場である春日井市総合体育館までは車で行きました。駐車場は、臨時駐車場が5つあり会場すぐ近くの駐車場は、受付開始時間の7時30分には満車となってしまったため、会場北側の駐車場に停めましが、この時間でも駐車場の4割くらいは埋まっておりもう少し遅い時間ですと満車になってしまってかもしれません。会場周辺は混雑していましたので、来年はもう少し早く会場へ向かう方がいいかもしれません。

新春春日井マラソンは今年に入って第2戦目のレース、さてさて、どうしようかと、どう攻めようかと思いながら準備をしていると、いつものレース用シューズではなく新しいシューズで走りたいという気持ちが出てきました。いつもはアディダスのadizero japanですが、年末に買ったナイキのズームフライフライニットを履いて出陣です。
ズームフライフライニットは厚底系の靴で、マラソン世界記録を出した大迫選手の履いていたズーム ヴェイパーフライ 4%と同系の靴です。10キロ40分以上かかる自分の走りにはもったいない靴ですが試しに履いてみることにしました

adizero Japan とズームフライフライニット

adizero Japan とズームフライフライニット

駐車場から歩き歩きで10分
会場である春日井市総合体育館に到着し、選手受付をしました。競技の部2Km、3Km、10Kmの3種目、ジョギングの部は3Kmのそれぞれの場所にて受付を行い、ゼッケン、計測用タグ、参加賞などを受け取り、早速靴に計測用タグ、服にゼッケンをつけて準備完了です。
荷物は、預かり所がないため自己責任にて会場へ置くことになりますが、駐車場が比較的近くなので、ウォーミングアップがてら車へ着替え等の荷物は置きに行きました。

受付会場1

受付会場


受付会場2

受付会場


参加賞とゼッケン

参加賞とゼッケン

この時点でスタートまで1時間以上もあるため、トイレへ行き用を足して春日井市総合体育館内で行われる開会式へ参加しました。
開会式では春日井市長さん、大会スポンサーさんなどの挨拶、スペシャルゲストの岡崎朋美さんなどの挨拶もあり、ゲストの皆さんも3キロの部をら走るようでした。

開会式

開会式

開会式が終わり、スタート位置への移動です。
スタート位置は春日井市総合体育館の南側で、競技10キロの部は、今年からスタート整列位置がブロック制となりエントリー時の申告タイムにより4つのブロックに分けられました。今回は完走予定時間41分で申請したのでBブロックでした。決められたブロックへ整列し、スタートを待ちます。

スタート前

スタート前

スタート時刻 9時40分になり一斉にスタートです。Bブロックでしたが比較的前の方て整列したため、スタートロスは 位でスムーズにスタートできました。
スタート後は気持ち下り坂、5キロ地点あたりでは気持ち上り坂、ラスト1キロも軽く上り坂ですが、ほぼフラットなコースでした。
途中、1キロ毎に距離の掲示もありますし、沿道の声援は途切れることはありませんでした。ただ途中の給水所はなかったため、せめて1箇所でいいので給水所があるといいなと思いました。コースは、3キロから6キロ当たりでは、道の反対車線は車が通っているためはみ出さないように注意が必要です。また、後半の8キロ当たりでは3キロの部のランナーでしょうか、沢山のランナーと合流するため道幅が狭くなり接触の危険性がありました。

新しい靴、ナイキ、ズームフライフライニットの感想ですが、靴の着地位置がスイートスポットにハマれば、シューズにその推進力が導かれ、平地でも下りを走っているような感覚になります。しかしスイートスポットからずれて着地をすると、上り坂のような、ブレーキをかけられた感じになります。今回履いてみて、走り方にもよると思いますが、私の走りでは、1キロ当たり4分を切る走りの時はスイスイと走れ、ストライドも広くなり、どんどん加速します。1キロ当たり4分から4分20秒当たりでは違和感なく普通に走る感じ、それ以上に落ちると急に足が重くなりストライドも狭まります。そして坂道では、ちょっとした坂道しかありませんでしたのでまだ検証が必要ですが、下り坂は文句なく気持ちよく走れますが、上り坂は前傾姿勢をしっかりキープして走らないと極端に疲れます。特にふくらはぎ、ヒラメ筋に疲労が蓄積します。下り坂ではいつもより10秒速く、上り坂ではいつもより20秒遅くと1キロ当たり変わる感じでした。まだ靴に慣れてないからだと思いますがほろ苦いデビューでした。

履き慣れない靴に四苦八苦しながらなんとか10キロを走る事ができました。
ゴールしたら、計測用タグを外し、記録証の受け取りです。

記録証配布

記録証配布

記録は42分46秒で昨年に比べて少し遅く、練習不足なのか、慣れない靴なのか満足行く結果ではありませんでした。
でも、今回の新春春日井マラソンは十分に楽しむことができたのでよかったと思います。

そして

明日、1月14日は、今年の第3戦、いちのみやタワーパークマラソン 10キロです。2日連続の大会です。明日も頑張ります。

結果

結果

シェアして下さい

勝川脳神経クリニックのスタッフと一緒に走りませんか?

勝川脳神経クリニックでは、趣旨に賛同し、マラソン大会に出場して、一緒に走ってくれるメンバー様を募集しております。
マラソンを通して健康づくり、走ることの喜び、達成感を分かち合い、一緒にマラソンを楽しみましょう!
マラソン部への参加は無料!
部員になる事で得られる特典も用意しています。
ふるってご応募下さいませ。

コメントを残す